どうも!シチューはご飯にかける派でおなじみの
函館支店 賃貸管理課 吉田です
秋シーズンが始まり巷ではアキアジ釣りが盛り上がりを見せる中
函館ではイカの不漁から新たな特産物に目が向けられている
それはブリである
ブリをブランド化するため函館市ではいろいろな企画で試行錯誤しています
このブリは出世魚と呼ばれ基本的に80cm以上がブリと言われています
地方によって出世魚の順番の名前が違いますが北海道では
フクラギ → イナダ → ブリ(諸説あり)
そんなフクラギ・イナダが港からでも釣れるらしい・・・
よし!釣りに行こう!!
イワシを追って入ってるフクラギやなかなかいいサイズのサバ狙い!
まずはファミリー層も多くいる釣り場
強風・・・
少し竿を振ってみるが厳しい状況にて移動
数日前の情報をもとに違う港へ
虹が出てたのでいいことありそう
まずは評判のいいダイソージグ30g
周辺にはイワシのサビキ釣りをしているファミリーがコンスタントになかなかのサイズのイワシを釣り騒いでいる
飛距離を伸ばすため40gのジグへ変更
数投振っていると急に
ドン!!
ぐいぐい来る引きだが青物の引きじゃない気がする・・・
アイナメ
うれしいが今日は青物狙い!サイズも図らずリリース・・・
しかし、ここからが全くあたりもなく釣れたものは
根がかりした昆布
奇跡の根がかりホヤ
あまりの釣れなさと周りの賑やかさが羨ましくなり
サビキジグでイワシ狙い
青物というか光物だがビクビクビクと特有の引きを堪能して10匹ほど確保
魚辺に弱いと書いて鰯(イワシ)というように上げると鱗や皮がはがれてくるからリリースできず氷がないのでエラを切って血抜きして持ち帰り
圧力鍋で骨まで食べれる梅の甘露煮
次回こそ青物釣りたいと思いながら光物を食した
明日も仕事がんばろう!
この記事を書いた人函館支店 吉田
函館支店で賃貸管理を担当しています、釣りと食べ歩き好きなので情報発信していきます。 |